エアコンを使っていたら、
「買ったときはうるさくなかったのに、なんか最近うるさい・・・」
とか、
「静かなのが売りなのに、うるさくない?」
って、なっていませんか?
百歩譲って昼間はうるさくてもいいんですけどね。我慢できます。
が、寝るときはどうしても我慢出来ません!
気にしないようにすればするほど、気になりますよね。
そこで、
・エアコンの室外機がうるさい原因
・新品なのにうるさい
・ブーンと音がする
・うるさいメーカー、静かなメーカー
・対策
を紹介します。
エアコンの室外機がうるさい原因
劣化
高い金属音や、内部から激しくガタガタ音がなっている場合は、コンプレッサが故障しています。
また、エアコンをつけてファンが回り始めたときに音がなる場合も、モーターや各パーツ劣化・故障して悪さをしています。
設置
微妙な振動で室外機がズレたり、設置している床側がすり減っていると、ガタつきでうるさくなります。
手で押してみてグラつきがあるか、また押した際に音が消えるかどうか確認してみてください。
フィルターのつまり
室外機にはフィルターがついています。
もしフィルターの掃除を定期的にしていない場合、フィルターにホコリやゴミがついていてうるさくなっているかも。
急にうるさくなった
室外機は冷房よりも暖房のほうがうるさくなる傾向にあります。
冷房から暖房に切り替えたタイミングなのであれば、防振用ゴムなどで対策してみましょう。
そうでなく、元々問題なかったのであれば、フィルターのつまりやパーツの劣化などが考えられます。
室外機音がブーンとうるさい
冷房よりも暖房のほうが空気を圧縮して暖かくするコンプレッサーが作動しますので、鳴りやすいです。
コンプレッサーの音なのであれば正常なので、ゴムなどで対応します。
お隣の室外機
自分の家の室外機だと思っていたら、お隣の室外機かも?いったん自宅のエアコンをすべてオフにして、確認してみましょう。
買ったばかりの新品がうるさい
設置時の室外機のポジションが悪いかもしれません。
グラつきがないか、手でゆすって確認してみてください。
室外機のうるさいメーカーはある?
そもそも新品=静かではないでしょう。
メーカーもそうですが、機種によってまちまちです。
某サイトを見てますと、他の性能は高いものの、静音性というところでダイキン、コロナ、パナソニックあたりは評価が低いのが目立ちます。
またマイナーなメーカーもうるさい傾向があるように思えます。
逆に静かなメーカーですと、三菱電機や富士通ゼネラル、東芝、日立なんかが多い気がします。
こちらも機種によりますが、とくに霧ヶ峰や白くまくんは上位で目立ちます。
静かにする対策や方法
防振ゴム
目的は2つで、グラつきを無くすのと、振動自体を減らすことです。
足元と、もし壁に接地しないといけない場所であれば、接している部分にもゴムをかましてください。
フィルターの掃除
フィルターを外して、もし詰まりがあれば掃除をしてみてください。
もしかしたらそれだけで直るかもしれません。
パーツの交換
ご自分でしますと故障の原因になりますので、一度メーカーに連絡してみてください。
保証期間でしたら、無償での交換が可能ですね。
エアコンの室外機がブーンとうるさいまとめ
電化製品は使用年数が長いとどんどん劣化していきます。
静粛性が売りでも、時が経てばうるさくなっていきます。
お使いのエアコンが古い場合は、買い替え時といえます。
もし今回紹介した対策でも直らない場合、買い替えも検討したほうがいいかもしれませんね!