狐さんがトレードマークの稲荷神社。
おそらくあなたのご近所も何件かあると思います。
ただ、
- 一度拝むと一生拝み続けないといけない
- 狐の霊に祟られる
などと聞いたことがあったり、稲荷神社へ行かない方がいいと言われたことがあるんじゃないでしょうか。
そこで、稲荷神社へ行ってはいけないのか?稲荷神社に合わない人は?逆に呼ばれる人を紹介します。
ちなみに楽天旅ノートではアクセスや宿なども一括して見やすいですよ。
↓楽天旅ノートからチェック↓
稲荷神社に行ってはいけないことはないです
結論から言いますと、
稲荷神社へ参拝すること自体は問題ありません。
なぜ、
行ってはいけない
行かないほうがいい
と言われているのか?
諸説あるのですが、
よく聞くのは現実的なものとスピリチュアル要素のある2つがあります。
神社数が多くて勘違いしやすい
お稲荷様を祀っているお家では悪い出来事がよく起きていました。
しかしこれにはカラクリがありまして、稲荷神社は神社の中でも全国で一番多い神社です。
しかもダントツで。
母数が多いために、
お稲荷さん=悪いことが起きる
となってしまったみたいですね。
また、神社数が多いのは、昔はお金を払えさえすれば分社してもらえたからです。
するとしっかりと管理できていない神社も出てくるわけで、境内が汚れていると視覚的にも怖いと感じると思います。
邪気が溜まりやすい?
稲荷神社の神様は豊受宇迦之御魂神です。
五穀豊穣や商売繁盛にご利益のある神様です。
また、即効性があることでも有名です。
ですが、それゆえに神様の要求も大きいそうです。
なので、
- お賽銭が多くないといけない
- 毎日拝まないといけない
などと言われたことがあります。
稲荷神社が合わない人
稲荷神社が合わない人もいるようです。
稲荷神社に近づこうとすると嫌な気分になり鳥居をくぐりたくなくなったり、別の有名な稲荷神社でもイライラしたりと。
また、稲荷神社にお参りする予定だったのに急に天気や体調が崩れたり、他の用事が出来たりすると呼ばれていないのかもしれません。
このように歓迎されていないサインがあれば、その神社とは相性が良くないのかもしれませんね。
お稲荷さんに呼ばれる人もいる
お稲荷さんとの相性がよく、好かれやすい人もいます。
守護霊の中の眷属で、お稲荷さんを司っている人はピッタリだと思います。
特徴としては、
パワフル、カリスマ性、目立っている、直感鋭い、行動力がある、動きが早い、明るい、リーダー的
このような人はお稲荷さんと相性が良いかもしれませんね。
お稲荷さんへのお参りの注意
スピリチュアル要素ですが、あまり空気が良くないなと思ったら入らないようにするか、サクッと終わらせましょう。
先ほども伝えたように管理されていない稲荷神社もあります。
そのような神社は動物霊やはぐれ狐がいる可能性があります。
また、お稲荷さんは火気厳禁です。
五穀豊穣の神様なので、火を嫌います。
タバコの喫煙などはやめましょう。
稲荷神社へ行ってはいけない人まとめ
こういうのは直感が大事です。
噂では良くないと聞いていたけど、行くと気分が良いならマッチしてます。
楽天の旅ノートなら駐車場や周辺地図、宿などがまとまっていて見やすいですよ。
三大稲荷は総本山の伏見稲荷以外は決まっていませんが、候補に挙げられているところはチェックしておいたほうがいいですね。
↓楽天旅ノートからチェック↓